忍者ブログ

妖精のキセキ

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アップデートにキャンペーン

アップデートーーーーー
なにかな~と思ったら・・・・・

新アイテム 「完美くじ3」 実装

くじ・・・・・だけ?

1つ3金でした。

出るものは・・・・・・・・・

神の符文(15個)     ソケット拡張に必要みたい。
プチドラゴンベビー
如意麒麟
あとは宝石とか神の啓示
詳しくは公式をみてね

お得なのかなぁ~
でもあまりほしい物がないかな~
売ればお金になりそうだけどね



[GM]ブログトラックバックキャンペーン

毎週水曜日  抽選で目玉アイテムプレゼント
毎週金曜日  金のたまご(5個)

毎週やるみたい・・・・・・

今週は10名に浴衣と草履のセットです。



24時間イベントのスケジュールが発表されてました。


詳しくは公式を

ごめんなさいごめんなさい

書くと長いんだもん


なかでも注目は

真夏のメリークリスマス♪

27日 4:00~です
・・・・・・・・・・朝4時 起きれるかな・・・・・

27日 19:00~ ご奉仕モンスター襲撃


低レベルも楽しめるといいな~
みんなは寝ないで24時間やるのかな?
GMさんがんばって下さい。楽しみにしています




カペラ Fiere

PR

祖龍の城、モンスター強襲!

祖龍にモンスターが攻めてくるイベントがありました。


とても倒せないので、隠れてました

それにしても人がいっぱいで重かったです。

クエは1~5あって順番に出てき
副官に報告に行く簡単なものでした。




完美世界はイベントが多いです。
公式にこんなお知らせが


「24時間連続イベント」


7月26日~7月27日にかけてやるそうです。
なにやるのか楽しみ~

カメ

みなさんこんばんは
トラックバックキャンペーンの時間です。

前回のキャンペーン
あたりませんでした。
残念

GMブログでは
アルデバランワールドで行われている。
人文字イベントの様子が紹介されてます。
サーバー違うのでキャラ作って見に行ってみようかな・・・・


今日は海に沈んでる人のクエをやろうと
調べてみると・・・・・ボスっぽいので
海用のペットをテイムすることに

バリエタートル?かなw
さくっと捕まえて

孵化

陸では呼べないんです。

カメ Vs カメ

楽勝でした。



カペラ Fiere

イベントとか

クイズdeモンスター
こんなイベントがあったので、行ってきました。

たくさんのモンスターの中から、名前の違うのを見つけて

                叫ぶ

・・・・・人がいっぱいでした。
ゴレとか、ミニブタとか、・・・・・ペットがたくさん

正解者の希望のモンスターを召喚してくれるらしく
1回目 アマス
2回目 ミニブタ
3回目 黒豹
でした。

ミニブタはいつ沸いたのかわからなかったです。
3回目は最初 No.17無名 というのを希望されてたみたいですが
名前のわかるモンスターでと却下されてました。

この無名というのは・・・・・・・
モンスター召喚システムの最後で戦えるやつらしです。

詳しくは公式の神々の伝承特設サイトにあるので見てみてください。



トラックバックキャンペーンです。
期間みじかw

抽選は・・・・・・あたる気がしません


カペラ Fiere

金の卵開封速報

ヴァーミリオン様から金の卵いただきました。
ありがとうございます。



              結果



                 Lv1精錬石×5





Wikiによると

Lv1精錬石       70%
Lv2精錬石       10%
Lv3精錬石       10%
幻仙石          10%

だそうです。

・・・・・・・・・・・第5回キャンペーンに期待

                         やってくださいね

HN:
Fiere
性別:
女性
職業:
黒仙道
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[12/05 [GM]覚醒した元封]
バナー
忍者ブログ [PR]
Template by repe
ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』 (c) 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED. Copyright (c) 2006-2007 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.