忍者ブログ

妖精のキセキ

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桃の木に向かってジャンプ!

オイサッ!
ずっと気になってたけどいったい
どこのあいさつよ!

そんな亜夜芽さんは
討伐クエをサックリおわらせて
爺さんを今日もショウキョしようとしておられます。

ジャンプクエ
河陽には3つあったかな~
その最初のやつですね。

・河陽の精神・・・・・・・・・・クエNPCの南に見える茶屋の横の棒の上に登る。
・桃の木を救う・・・・・・・・・亜夜芽さんが紹介してくれたやつ
・不滅の亡霊・・・・・・・・・・浄化村の木に登って後、隣の建物の屋根に登る。

河陽の精神はクリアすると
<紅旗不倒>の称号もらえます。
不滅の亡霊が一番苦労したかな・・・・・


亜夜芽さんもついに15に!
派閥・・・・黒仙道なんだろな・・・
間違えて天音に入ってほしい~



ワールド名    『六道・陰』
キャラクター名  『Fiere』
 

PR

きになってたことを少々

・縁結び

1:00で更新されるので・・・・・
1時前に1つもらって
過ぎたらもう1つもらえるか試してみました。


もらえました。
うん、意味ないけどね。


・知恵の地図帳

青雲編?w

3問正解すると・・・
chieshou.jpg

shoueisho.jpg






をもらえて
NPCのことろにいって
chie.jpg

もらって終了・・・・・
やったのはレベル15です。

うーん微妙・・・・

神品!

瞬刻さんの-ホウボウ-講座
ワーイヽ(´ー`)ノ

神品の攻撃力すごい!
法宝の神品ほしぃ~

Lv15の法宝1つ1Gするけど・・・・
100個買っても出ないきがする。

クジの法宝売りすごい高いんですよね~
これの神品だとすごそうw


オレンジは次回なんだ・・・・・
特にステータスが高いとかじゃないし・・・・
なんだろ?
気になります。



ワールド名    『六道・陰』
キャラクター名  『Fiere』

 

雪だる様がいたんだよっ☆

dd353ca0.jpeg

黒仙道Lv30の装備がお気に入りです☆

そんなことよりっ




なんと




雪だる様が・・・・・・・ついにっ

       ↓
       ↓
       ↓
       ↓

471fc3bc.jpeg

雪だる様ですっ

雪降ってます。(雪だる様のまわりだけw

すごいよ!
なにこのBOTホイホイ(引っかかってその場で走ったままの人が
これは青雲だけど
ちなみにCH:6だけにいるみたいです。
 

亜夜芽さんと初心者プレーヤー熱烈歓迎キャンペーン


進行遅クナイ?って意見が多いらしく
進行スピードアップみたいです。

このクエでもらえる法宝「八卦石」ロック装備で邪魔なんだよね。
八卦石スキル弱いしw

青竜さん、青雲門にしか見えない~
あれで鬼王宗なんて・・・・・・

亜夜芽さんのショウキョリストどんどん増えていくんですね。

花精・・・・・・・・・まったく同じ格好の花兵とかいたよ~な
きっと間違えて延々倒してくれるってシンジテルヨ



初心者プレーヤー熱烈歓迎キャンペーン
2008年12月15日~2008年12月23日

をやってるみたいです。
期間中に新規登録して応募フォームより応募すると

キャラクター作成・・・・・・・・・10G
レベル15・・・・・・・・・・・・・・・・天声器(30個)
レベル35・・・・・・・・・・・・・・・・身代わり人形(11個)
レベル45・・・・・・・・・・・・・・・・お好きなファッションアイテム1点

豪華なプレゼントもらえるみたいです。


9日で45・・・・・・・大変そう
oβから初めてまだ36なんですが・・・・・・


亜夜芽さんの進行スピードじゃ間に合わないよっ(はぅショウキョサレチャウヨ(;゜Д゜)




ワールド名    『六道・陰』
キャラクター名  『Fiere』

HN:
Fiere
性別:
女性
職業:
黒仙道
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[12/05 [GM]覚醒した元封]
バナー
忍者ブログ [PR]
Template by repe
ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』 (c) 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED. Copyright (c) 2006-2007 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.